• HOME
  • 国情報
    • 渡航方法
    • ビザ
    • 国内の移動
    • お土産
    • 安全の手引き
    • イベント
  • 見どころ
    • カーニバル
    • バードウォッチング
    • オサガメの産卵
    • トリニダード・トバゴの音楽
    • エコツアー
    • ビーチリゾート
    • ダイビング
  • 現地ツアー
  • ブログ
  • About Us
  • お問い合わせ

オサガメの産卵

世界最大種で絶滅危惧種のオサガメの産卵に立ち会える

トリニダード・トバゴは、絶滅危惧種のオサガメの産卵地として有名で、世界的権威の学者の研究フィールドにもなっており、1kmほどのビーチに一日に300頭ものカメが産卵へやってくる世界で最も産卵の多いビーチがあります。

 

 

数千キロの海を泳ぎ産卵へやってくるオサガメ

オサガメは地球最大の種類のカメで、大きいもので約2m50cm、体重約1トンほどまで成長します。生まれたオサガ メはカリブ海からカナダ、ヨーロッパなどを遊泳し、約10年後に生まれたビーチまで産卵をしに戻ってきます。しかし、生まれたばかりの稚亀は波打ち際へ辿りつく前に犬に捕えられたり、海に帰っ ても鳥や魚に食べられたり、成人になるまでにゴミを食べて死んでしまうことも多く、再び戻ってくるカメはわずか1000分の1。滅多に見ることのできない珍しいオサガメの産卵を一目見ようと、世界中から観光客が訪れます。トリニダード島へシーズンの3月末〜8月初旬にくると必ず産卵に立ち会うことができます。

産卵を見学するためには

産卵を見るには、各ビーチを管理する保護団体に許可をとり、専門ガイド同行の上でしか浜を歩けませんのでご注意ください。また、夜の浜辺での懐中電灯の使用や、カメに触ることは禁止です。早朝は専門ガイドの同行なしに産卵を見ることができますが、太陽が昇るとカメの体力がどんどん消耗してしまうため、邪魔にならないように見守ってください。

稚ガメの保護活動にも参加できる

赤ちゃんガメが同時に孵化をし約60〜80匹が一緒になって砂からはい出てきます。一斉に海へ向かうシーンは、自然の神秘さとたくましさに包まれとても感動的です。孵化のシーズンになると保護団体により砂から出てきた稚亀が他の動物に食べられないように保護をする活動に参加ができ、夕方になると波打ち際から少し離れたところから放流し、亀自身が生まれたビーチを忘れないように自分の足で歩かせ、海へと帰っていくまでを見守ります。

オサガメ産卵ツアー

ポートオブスペイン発着、オサガメの産卵を見学するツアーです。トリニダード島北東部のグランドリビエールまで3時間のドライブ。5月15日以降は赤ちゃん亀の保護活動にも参加していただけます。

ツアーをみる

オススメツアー

望遠レンズで生中継!ハチドリ園YERETTEオンライン訪問

2021年1月月06日

スティールパン製作工程をライブ見学!ミニセッション付き

2021年1月月03日

首都ポートオブスペイン朝の市街観光ツアー

毎週火曜日

スティールパンの演奏鑑賞ツアー! PAMBERIが中継ライブ

2021年1月月03日

ナリバ湿地帯(2名〜)

毎日催行

市街観光

毎日催行

ブログ最新トピック

  • 「バーチャルツアー/朝のポートオブスペイン体験ツアー」が9月15日よりスタート
  • バーチャルツアーがスタートしました!

ISLAND BUDDY LTD.

弊社ISLAND BUDDY LTD.は、トリニダード・トバゴの政府認定ツアーオペレーターです。
カリブ海の島々の旅行手配、撮影コーディネイト会社として2013年6月に設立。
カリブ海の異なる歴史やバックグラウンドを持ち豊かな文化を持つ島々で、日本からのお越しになる皆様の「島の相棒=ISLAND BUDDY」となって、地元流の楽しみを味わっていただくのがコンセプト。
当サイト「Love Trinidad & Tobago」は、トリニダード・トバゴの基本情報の紹介と、弊社の現地ツアーのお申し込みを受付しております。

  • 会社概要
  • FAQ
  • メディアの皆様へ

お問い合わせ

  1. お名前 *
    * フルネームをご記入ください
  2. Email *
    * Email(確認用)
  3. お問い合わせ内容 *
    * 本文
Copyright © 2006 All Right Reserved, Love Trinidad & Tobago | Island Buddy Ltd.